定期テストも終わってやれやれという感じですが、最近では学校でのわからないことの解決方法なんかも、そこそこ上手になってきました。
授業で使うプリントなどで、答えを聞き逃したりした時、近くに頼りになる女子がいるみたいで、その子によく聞いているみたいです^^
息子は国語が苦手科目で、今回の定期テストも国語の点数がちょっと足を引っ張り気味だったのですが、その女子は国語の点数が満点近くだったそうです!
「あいつが国語の点数があんなにいい理由がわかった!毎朝新聞を読んでいるらしい!!」
と今日は嬉々として私に報告してくれました。
なるほどね〜〜時事問題にも強くなるし、国語力もつくし、良いことづくめだよね^^
息子も中高生新聞はとってあげてるんですが、毎日毎日、習慣的に読んでいる感じではないんですよね。。うーん^^;;;
その子を見習って、ちょっとは読むようになってくれたらいいんですけどね。
しかし、息子は好きな女子が別にいて、それはその子ではないみたいです(笑)
毎日一緒に帰っている男の子がいて、その子には色々と恋愛相談をしているみたいで、ほほえましいです。
「今日で今週も学校が終わってしまったーー。明日も学校があったらいいのに!」
なんて言っているくらいだから、中学生生活をじゅうぶんに楽しめているのかなと思います。
思えば私の中学校時代はあまり楽しくはなかったので。。。^^;;;
男子らしく、バカなことばっかりやっているみたいですが、普通に学生生活を楽しめている、穏やかでいいなあと思うのでした。
小学校の頃は、毎日のようにトラブルを起こしていたので、本当にこんなに穏やかな日々が来るなんて、思っていなかったです。
年齢とともに、悩みがどんどん減るなあと最近は本当に痛感しています。
にほんブログ村
コメント