3年生になってしばらく経ちました。
3年生の担任の先生は、すごくいい先生に!に当たりました〜
息子の悪いところばかりではなく、良いところを沢山発見してくれるみたいな先生です。
先生運だけは息子、あるのかもしれません^^
さて、3年生になってより力を入れるようになったのが、学校の学習です。
2年生までは、公文の基礎学力固め、に力を入れていたんですが、3学年先の目標も達成できたので、今は少しだけ公文はスローペースになっています。
用意したのは、小2の時からやってるポピーと、教科書ワーク、教科書ピッタリテストをすべての教科分そろえました。
で、学校の単元に合わせて、それぞれ復習していく感じにしました。
とはいえ、平日は水泳で忙しかったりするので、習い事のない日や土日など時間のある時にまとめてやる感じでもありますが^^;;;;;
これらの問題集、実はウチではそのまま書かせません。全てコピー!を使います。
うちにはA3までコピーできる複合機があるので、それを使ってコピーしたものに書き込ませてやらせます。
で、間違った問題や一人で出来なかった問題は、本体の問題集の方にマルをつけておきます。
それで、テスト前には、マルをつけた所を正解になるまで何度もやらせる、という手法です^^
こういうことを2年生の頃からやってればよかったんですけどね。。
結果、単元ごとにやる学校のカラーテスト?の平均点がかなりアップしました!
今のところ、全て70点以上はとれる感じになりました。
息子、漢字計算テストは得意で、2年生の頃からそういうのはほぼ100点ばかりだったんですが、単元ごとにやる様々な問題がミックスされたカラーテストは読むのが苦手ですっ飛ばしてしまうこともあり、かなり平均点低かったのです^^;;;;
お恥ずかしながら、20点代や30点代なんかもザラにあったほど。。。でした。
このやり方をしてて気づいたことですが、案外問題慣れさせておくってことも大切な気がします。
問題の出題されている意味が分からなくて解けないんだってことが案外多くあったからです。
数をこなすことでパターンを理解していくっていう面もあります。
テストの点数が全てじゃないけど、点数が上がってきたら本人の自信にも繋がるし、このままサポートをしていこうって思います。
新しく始まった、理科と社会も本人は楽しい!そうです^^
そして相変わらず、国語は大嫌い!!^^;;;;; だそうです(汗)
3年生になってからの学習方法
ABOUT ME