発達障害の改善ポイント

脳にいい習い事について調べてみました。

LINEで送る
Pocket

ゴールデンウィーク突入ですね〜!^^
私はカレンダー通りに働いているので、明日から連休になる程度ですけど。
色々仕事の懸念事項もあるから、あんまりタップリとは休めません^^;;;
息子は今日は学校の遠足です^^
先週は家庭訪問週間だったので、ずーーーーっと13時下校だったし、今日は遠足で、その後はゴールデンウィークだし、とパラダイス週間やん!!!
昨日は遠足前のオヤツのお買い物でスーパーへ。
当然のごとく、小学校のお友達がわんさか^^
一緒に300円までのオヤツを選んでました。
息子は300円まで、あと52円だけ余ったらしく(こういう計算は早い・・)52円で何を買うか散々迷ったものの、結局買ったら300円を大幅オーバーしてるし!
後からひとつのオヤツを安いものに買い直しました。
選んだのは、「うす焼き煎餅」「柿の種」「ポップコーン」と。
なんだか酒飲みっぽいというか・・・あんまり子供の趣味っぽくない^^;;;;;
ガムとかアメとかラムネとか?そういうのをほとんど食べない子です。
小麦系のお菓子をあまり好んで食べないので、自分でも自然と小麦なしのものを選んでる!エライ!
余談ですが息子は、キッチリとグルテンフリー生活をしてます。
(親は食べてますけど)
たま〜〜〜に少しのグルテンを摂取すると、とんでもなく身体がダルくなってしまうようです。
水泳のタイムが遅くなりたくない!ということで自分から小麦を避けるようになりました^^;;;
どうしても食べたいときは、グルテン消化を助けるサプリを飲んでから食べてます。

外食で思わぬ時に必要になることもあるので、大体鞄の中にいつもコレを入れています^^
揚げ物の衣とか、グルテンを取る少し前に、大体2粒くらい飲ませておくと、ダルくならないみたいです。
海外直送品 Now Foods Gluten Digest, 60 Vcaps
さてさて、表題の習い事についてなんですが^^;;; 
習い事って基本的にその子の得意で好きなことをやらせてあげる、のが基本だと思います。
ただ、発達障害を持っているなら、少しでもコミュニケーション能力の向上や、身体の不器用さの向上はもちろん、脳にいいものを選んで発達を促してあげたい!ですよね。
私も基本的にそう思っているのですが、アレコレと今、息子が習い事飽和状態になってるので、そろそろ整理していかないといけないな・・と思っているところです^^;;;
息子の場合、一番多くの時間を割いているのが水泳なわけですが・・・息子に聞くと水泳で大会に出るのは続けたい、でもコーチが厳しいのは嫌、とのこと^^;;;; っていつも優しい競泳のコーチとかおらんと思うし。。。
息子と話し合いながら、決めていかないといけないですね。。
さて、脳を発達させる、という観点から選ぶと上位に上がってくるのは、以下のあたりみたいです。
1位 ピアノ (同時処理能力UP)
2位 ダンス (脳の瞬発力UP)
3位 スイミング (思考力UP)
4位 器械体操 (情報吸収力UP)
5位 そろばん (記憶力UP)
脳を活性化する!脳科学者オススメ習い事BEST5!

より。
そろばんが5位だったのは、ちょっと意外でした。脳に良さそうですよね。
息子はすぐに撃沈してやめてしまいましたが、、、(うちの子は公文の方が合ってて、どんどん力がついたので)
ピアノが脳の発達にいい、というのは前々からよく聞く情報だったけれど、やはりその通りなんですね〜
あれだけ右手と左手を同時に動かして(しかも時には足も動かして)、なおかつ発表会など緊張感のある中で演奏することで、さらに活性化されるそうです。
息子も毎日5分くらいですがピアノやってますが(習わず私が教えてるだけです)、気付いたら両手を一緒に動かしてるもんなあ〜〜^^;;; 最初は「こんな曲むり!」という本人には難しかった曲が、何度か繰り返すうちに自然とスラスラ弾けるようになってる。毎日の継続力って本当にすごいです。
うちの子がやってる初心者向けの教本はこちら。

新版 みんなのオルガン・ピアノの本1 / ヤマハミュージックメディア 【メール便なら送料無料】 【ピアノ教本】
2位のダンスがいい、というのも分かります。
これも私自身がずっとバレエをやっていたので、
振り付けや用語を覚える→覚えた通りに身体を自在に動かす
これって、脳と身体をフル回転させないとできないわけですよ。
確かに、必死で覚えながら練習をしていた記憶があります^^;;; 懐かしい〜
今の動きに集中しつつ、先の振り付けを予測して動いたり、結構身体の能力だけじゃなくて、頭を使うわけですよね。
今、中学校でダンスが必修科目になっているとか聞きますが、やはり学習への効果もあるのかもしれないですね。
3位のスイミングは、もう3歳くらいからずっと泳いでるわけですけど^^;;;
思考力はアップしてるのかな〜〜?
発達障害特有の右脳系の子なので、左脳を使う思考系はもともと苦手なもので^^;;
水泳をもしやらなかったとしたら、今の息子の状態にはなってたのかな?
時々こんなことを考えますけど。
もしかしたら、もっと身体もフラフラして、多動も収まってなかったかも?という可能性もあるわけです。
他はともかく、水泳では学校でも一目置かれているみたいなので、本人の自信にはなっているようです^^
4位の器械体操はわからないけれど、トランポリンは体幹の発達にイチバンいいと聞きますね^^
器械体操系って、身長が小さめの選手が多いので、個人的には身長の伸びに影響するんかなー?と思ったりもしてしまうわけですが、そうでもないのかな?
また、いろいろと考察してみたいです^^
----------—-



ランキングに参加しました。
よろしければ、ご協力頂けると大変嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。