家庭でできる療育

生活リズム、がんばろう

LINEで送る
Pocket

水泳どっぷり生活だったのがなくなって、以前に比べて生活リズムが取れやすくなってきました^^
そりゃー行き帰り含めて数時間・・・それが週に4〜5回くらいの生活を送ってたわけですから・・
私の生活リズムも変わった感じがしています。
まず、宿題の時間・夕飯の時間をしっかり取ることができるようになりました。
以前は練習前に何か少しお腹に入れて、練習終わったらかきこむように食べて宿題やって寝て・・・て生活でしたからね。
今は朝夜の勉強タイムも毎日取れるようになりました。
これまでもそれなりに勉強時間はとってましたが、ほんと短時間。ちょこっとくらいでした。
今はそれなりの時間が取れています(^^)
日々の学校勉強の復習と、土台づくりの勉強と。
とはいえ、それでもついつい寝るのが遅くなってしまうことがあります^^;;;; 反省
やっぱりもっとしっかり寝させたいですね。
睡眠時間をたっぷりとることで、脳の記憶も定着したり成長ホルモンも促されますからね。
がんばらないとーー
ところで、日々の会話から最近「一般常識」を意識するようにしてみました^^
あんまりネタが思い浮かばないので、こちらを見たりしながら活用。
一年間って何週間分あるかな?とかクイズ感覚で。
大人も勉強になって面白い^^
ただでさえ、一般常識あんまり身についてない息子なので、日頃から「勉強!」という感じじゃなくて、会話の中で面白く意識して繰り返していくことが、気楽でいいのかな^^
がんばろーー!!

ふくしま式「小学生の必須常識」が身につく問題集 「読む力」「書く力」を支える [ 福嶋隆史 ]
ランキングに参加しました。
ご協力頂けると大変嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。