中学2年 子供には不親切に。察しの悪い親になって成長を加速させよう。 2020年8月24日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 「子供に対して察しの悪い親になる」というのは心がけていることでもあります。良い意味で自分でやらせること。これは、言葉の発達にも関わるのかな …
中学1年 毎日の読解問題の成果が現れてきた 2020年1月6日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子は国語の読解力をあげたい!という要望が強いので、国語の読解問題に毎日取り組んでいます。物語文であったり論説文であったり色々ですが、長文を読むのにだいぶ慣れてきた様子です。 …
中学1年 国語の読解力が上がってきた 2019年12月9日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の塾の宿題や、家での長文読解の取り組みを見ていて、正答率が上がってきています。国語力をつけるための道のりは、長い長いものですが、少しでも進歩が見られるようになって、ちょっと嬉 …
中学1年 塾の先生と面談。国語力アップは筋トレと同じ。 2019年11月21日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 通っている大手進学塾の面談に行ってきました。今の課題と今後の目標など教えていただきました。国語と英語は筋トレのようなもの!とのことです^^ (さらに…) …
中学1年 落ち着いてじっくり考えることができない 2019年10月26日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ ADHDの特性が強い息子は、じっくりと分析したり考えたりすることが苦手です。例えば作文や掘り下げて考えるような問題。主に国語です。ただ、これが数学だと思考問題もできるので謎なので …
国語 大苦手の国語が、ちょっと苦手程度に改善した理由 2019年6月17日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 主要教科の中でも、息子が一番苦手としているのは国語です。未だに点数の上下動が激しいです(汗)いい時もあれば悪い時もあったり。とはいえ、小学 …