感覚統合

手先の不器用さの改善ポイントは、身体の不器用さにある

LINEで送る
Pocket

息子は、手先が不器用です^^;;;;
ものさしをまともに使えるようになったのなんて、小学校4年くらいからじゃないかなと思います。(今は新5年生)
指を使って、まったくものさしを抑えることができないんですよね。
片足立ちも微妙だったから、平衡感覚や三半規管からのトラブル、神経回路のトラブルがちょっとあったのでは、と予想しています。
ちなみに平衡感覚と「読む力」って密接に関係しているんですよね。
だから、ビジョントレーニングが有効なんですよね。

ちなみに、ビジョントレーニングは大人にも有効ですよ。
読むのが早くなったりします^^
DSのソフトもあるので、ゲーム感で見る力を鍛えることができますね。

ところで、感覚統合的な意味合いだと、粗大運動(大きく身体を動かす運動、走ったり登ったり)から、微細運動(指先の運動)なんですね。
うちの子は、いわゆる粗大運動が足りてない状態だったんだと思います。
先日もある方と話してたんですが(発達障害に詳しい)、粗大運動がたくさんできる環境で育ったか、育ってないか、で微細運動の上達は違うみたいです。
思えば、幼児期にスイミングはしてたものの、あまり登ったりとか危ないことをさせてなかったなあ・・・・
私が先回りすることで、息子の身体を甘やかしてしまったのかな・・と反省です。
息子は今でも走るのが苦手です。
全力疾走の仕方を知らないんじゃないか?というくらい走るのも遅い^^;;;
球技は壊滅的ですTT これは目の力が関係してるから、苦手なのも仕方ないんですよね・・
縄跳びは、前跳びができるようになったのが、小学校3年、つい最近ようやく二重跳びもできるようになりました。
逆上がりはまだコツをつかめない状態。。。
そんな息子ですが、どうもサッカーに興味あるようで、夏にサッカーの短期スクールに行きたいと申しておりますが。。。^^;;;
でも、謎なんですよね。
そんなに運動音痴なのに、どうして泳げるのか。。
リズムが大切なバタフライは習得に一番時間がかかったけど、今はそこそこの速さで泳げていますし。
競泳の中では一番難しいと言われている平泳ぎが比較的得意。
試合での得意種目で一番資格級が高いのは200m個人メドレー、という息子です^^
(競泳では、タイムごとに資格級というのがあるんです)
http://www.swim.or.jp/compe_swim/qualification/mens_10.php
粗大運動は泳いではいるものの、息子はもう少し「走る」ということを沢山行なった方がいいらしいです。
ちょっと距離があってしんどいかな、くらいの量を走るんです。
私も一緒に頑張ってみようかな^^
あと、微細運動の強化にもなるし、脳にもとてもいいので、最近はピアノの練習を朝に5分〜10分間くらいやっています。
最初は両手で弾くなんてとんでもない、な息子でしたが、流石に指が動いてきましたよ^^
毎日続ける力ってすごい!継続は力なり!です。
小さい字も(綺麗ではないですが)少しずつ書けるようになってきました。
ちなみに脳にいい習い事って、ピアノ・ダンス・スイミングらしいですね。
https://goo.gl/CWkNkM
なんか分かる気がします。
「手は突き出た脳」と言われるくらいですから、ピアノが脳にいい、というのは納得です。
両手を複雑に動かして、薬指や小指など動かしにくいところにも神経を行き届かせて、かなりいいですよね^^
うちは、ピアノは習わせず、私が教えています(笑)
ピアノを長年やってたことが、こんな場面で役立つとは^^;;;;;
ちょっと弾いてみようかな?という程度であれば、電子ピアノで十分だと思います。
音量の調節もできるから、朝は小さめで練習する必要ありますし^^
うちも電子ピアノでやっていますよ。

ダンスは集中力・模倣する動き、などに通じる気がします。
見本を見て左右や身体の複雑な動きを模倣していく。
バランス感覚や腹筋も大事になるので、脳と身体を同時に使う、という感じですよね。
発達協調運動障害の改善に一役買うのでは、と思っています。
ダンスは私が昔やってたことがあるから分かるんですけど、振り付けを覚えるのとか、結構頭を使うんですよ。
自分の身体がどのように動いているかも把握する必要がある。
ボディ・イメージの向上に役立つのではないかなと思います^^
実は息子、週に1回のダンスレッスンにも通っています^^
おそらく診断がつくほどではないけれど、発達協調運動障害の傾向を若干持っているので、それを改善していくのが目的です。
でも、すごく楽しくてストレス発散になるようで、毎回レッスンを楽しみにしているようです^^
粗大運動・微細運動については、もう少し掘り下げてみたいので、また続きを今度書いてみようと思います。
ランキングに参加しました。
よろしければ、ご協力頂けると大変嬉しいです^^
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村

ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。