中学1年 勉強もせず寝てしまった様子。生活リズムの大切さ。 2019年11月14日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の就寝時間は10時〜10時半頃で、朝は6時半くらいの起床です。ところが珍しく11時半まで起きていたら、やっぱり翌日は眠くてたまらなかっ …
中学1年 ロジカル・シンキングの必要性 2019年11月10日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の勉強を見てくださっている先生と話していると(学校ではありませんよ)ロジカル・シンキングの必要性がもっとある、という点がわかりました。 (さらに…) …
中学1年 落ち込んではいられない!戦略と対策の開始。 2019年11月9日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 模擬試験の結果に落ち込んでいる息子ですが、期末試験も目前に迫ろうとしています。早めに気持ちを切り替えて、戦略を立てていかなくてはなりません。 (さらに…) …
中学1年 やる気の芽を潰さないように声かけを工夫するということ。 2019年11月7日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 私が子育て、主に勉強面で指針にしているのはこちらの本です。本当〜〜〜に何度読み返したかわかりません。でも、この本のように接するよう心がける …
中学1年 「わかる」「できる」「使いこなす」の3ステップ。 2019年11月4日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 学習においては、この3ステップのうち「使いこなす」になることが個々の課題の目標点だね、と息子に話すようにしています。これを意識するのとしな …
中学1年 宿題・模試・試験・中学生は大忙し 2019年10月28日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子が宿泊学習中なので、勉強の計画や苦手問題の整理など、色々準備に取り組んでいます。それにしても塾の模試・定期テスト・小テストなど、中学生は大忙しですね。 (さらに&he …
中学1年 落ち着いてじっくり考えることができない 2019年10月26日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ ADHDの特性が強い息子は、じっくりと分析したり考えたりすることが苦手です。例えば作文や掘り下げて考えるような問題。主に国語です。ただ、これが数学だと思考問題もできるので謎なので …
中学1年 少しでいいから、毎日繰り返し。忘れにくい長期記憶を目指そう。 2019年10月21日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子は試験期間中に詰め込み学習をする、ということができません。1学期のテストで痛感しましたが、うんと勉強期間が必要な子なのです。まるで私と …
中学1年 考えるのが苦手。でも考えるなくしては成長しない。 2019年10月6日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 思考を深堀するような訓練を最近やっています。理由は国語の先生に勧められたからと、私自身が「考える」ということは一生においてずっと必要になっ …
中学1年 勉強したいけど楽したい?中間テストの朝。発達障害の重さと学習への課題。 2019年9月26日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子は元気に中間テストに向けて出発していきました。やる気はあるようで「朝早く起きて復習してから行く!」と息巻いているわりに、楽な勉強をしよ …