中学1年 学校の宿題はどんどん増えていくらしい。発達障害の息子は大丈夫? 2020年1月26日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 塾の先生と懇談会があり、色々話しました。宿題と家庭学習のバランスで悩んでいることを話すと、学年が上がるに連れて宿題はもっと多くなっていくと …
中学1年 適当に問題を解いてしまう、ということ 2020年1月19日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子が勉強している様子を見ていると、以前に比べて「適当に問題を解く」ということがなくなってきているのを感じます。前は早く済ませたいために適当にやったりしていたのをよく見かけていま …
中学1年 学校の宿題の多さに拍車がかかっている・・・ 2020年1月18日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 学年末が近づいているせいか、学校の宿題がこの頃とても多く、苦手に合わせた勉強をする時間が取りにくくなっています。実力テスト、診断テストに学年末テストとテストがてんこ盛りなのに、ど …
中学1年 ADHDでも学校生活を十分に楽しんでいる! 2020年1月15日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 発達障害の息子は中学校に入って困難が色々あるのかな、と入学前には想像していました。学校生活は紆余曲折あると覚悟して入学しました。 (さらに…) …
中学1年 いよいよ今年、中学生も半ばに。 2020年1月1日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ あけましておめでとうございます^^こんなブログですがご訪問くださった皆さまありがとうございます。今年も息子の様子を綴っていきたいと思います。 (さらに…) …
中学1年 今年一年で驚いたこと・中学受験の失敗と環境の変化への感謝 2019年12月31日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 今年は本当にいろいろなことが一変した一年でした。小学校の卒業と中学受験、それから中学校は校区が変わったことで、いろいろな変化がありました。 …
中学1年 発達障害の子を育てる大変さはわかってもらえない 2019年12月30日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 発達障害の子を育てるのは、並大抵の苦労ではないと思っています。中学一年になってだいぶ手がかからなくなった息子でも、小学校の頃は本当に大変で …
中学1年 生きていてくれるだけで幸せ 2019年12月29日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ ADHD息子の育児は、紆余曲折ありすぎて、決して順調な子育てとは言えません。定型の子のお母さんが息子と過ごしたら「そんなこともできないの?」とびっくりすること請け合いでしょう。で …
中学1年 すごいと思われたい!というモチベーションはどうなんだろう? 2019年12月28日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子のモチベーションの源は、すごいと思われたい!という気持ちに基づく場合が多いようです。でもそれって、良いことなのかどうなのかな?と思うこ …
中学1年 学期末懇談で言われたことと、不思議な違和感。 2019年12月23日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 2学期の懇談会でした。頑張っていた点や学校での様子、課題などがわかってとても有意義な懇談でした。 (さらに…) …