未分類 学校再開!授業のスピードが早くなると予想。 2020年5月30日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 学校が再開して、先週は1日おきに登校しました。今後は授業がかなりのスピードで進むと思われます。頭のいい、飲み込みのいい子は別として、学校だけを学びの場としていると難しい場面が多々 …
未分類 リビングで勉強をしたがる 2020年3月23日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 家の構造上、息子は自分の部屋というのがなくて、日中は私が仕事をしているオフィスの片隅で勉強をするのが常です。ところが最近はリビングで勉強をしたがるようになってきました。 …
未分類 学習障害の苦労。苦手単元の解消に四苦八苦 2020年1月24日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ ここ1ヶ月の間はテストが連続して行われることになるので、苦手な単元を解消しておくことが必要です。なのですが、学校からの課題が相変わらずすごく多くて、なかなか時間が取れません。 …
未分類 苦労は分かってもらえない。「もう心配ないね」という言葉の裏側にあるもの。 2020年1月23日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 義理の母と息子の成績や学校生活について話していると「もう心配ないね〜」と言われたりします。でも、そう言われるのが複雑な心境、という発達ママ …
未分類 勉強中に眠くならないよう、自分で工夫していた! 2019年11月15日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 先日、あまりの眠さに試験期間中にも関わらず勉強せず寝てしまった息子ですが、翌日は眠くならないように自分で意識して工夫していました。 …
未分類 ずっと行きたかった国語の塾にいってきた。思考の重要性。 2019年11月2日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 宿泊学習が終わってから、しばらく学校が振替休日でおやすみだったのもありまして、ずっと教えていただきたいと思っていた国語塾の先生に会いにいっ …
未分類 本人に分かりやすい方法で教えるのが一番効率的。発達検査を経て。 2019年10月22日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 人によって耳からの情報の方が理解しやすい人、目からの情報の方が理解しやすい人、様々です。息子は学習障害の傾向もあるため、耳からの説明よりも …
未分類 文字だけでなく、目から感覚など、いろんな方向から「理解」する大切さ 2018年2月27日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の場合ですが、先生の言葉による説明など、ただ言葉を聞くだけでは、うまく情報整理ができてないことが分かってきました。 説明しながら、図にも …
未分類 一言日記で交換日記^^ 2017年9月15日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子ですが、時々パパと交換日記をしています(^^) 大げさなものではないですが、パパが帰りが遅く、話せる時間が少ないので、数行の短い日記で自分のことを伝えて、パパが返事を書く、とい …
未分類 一般常識をもっと見につけたい 2017年9月11日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 小学生の学習って、一般常識に沿った問題も多かったりします。 息子は国語が一番の苦手だったりするのですが、、、 塾の先生のアドバイスによると、息子はその辺りも知る必要がありそうな様子 …