長期休みの取組み 親野智可等先生のクロスワードで国語力アップ! 2016年1月9日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 長期休みは、発達障害の子にとっては飛躍のチャンス! もう3学期が始まりましたが、みなさんはいかがお過ごしですか?^^ 息子の場合は、弱点の克服と、後は3学期でやることの予習!にあて …
ペアレントトレーニング 発達障害の子供の行動にキレそうな時の10の対策! 2016年1月6日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子はADHDなので、それは気分は散漫、人の話を聞いてないこともしょっちゅうで、イライラさせる天才とも言えます^^; 私も何回キレたことか、 …
家庭でできる療育 ピアノは発達障害児に効果が高い。脳機能のアップに役立つ 2016年1月5日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 先日の記事で、「運動と指先を使った運動は必須!」ということを書きましたけれど、それに一役買ってくれそうなのが、ピアノです。 よく、ピアノをし …
発達障害の改善ポイント 小さい幼児で発達障害が発見できるのは幸運なこと 2016年1月3日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 地域の親の会、的なものにも時々参加をしています^^ 保育園や幼稚園で指摘された、あるいは「この子は何か他の子と違う。。」と違和感を抱き落ち込 …
発達障害の改善ポイント 3年生2学期が終わり!成績アップと息子の成長! 2015年12月29日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 久々のブログになりました(汗) 息子も3年生になって、2学期が終わり、いまはゆっくり冬休み中です♪ 今日はクリスマスにもらった大きめのレゴを …
小3の学習 3年生になってからの学習方法 2015年6月15日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 3年生になってしばらく経ちました。 3年生の担任の先生は、すごくいい先生に!に当たりました〜 息子の悪いところばかりではなく、良いところを沢山発見してくれるみたいな先生です。 先生 …
長期休みの取組み 春休みを活用して苦手な単元を強化! 2015年3月30日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 春休みまっさかり。リクもお勉強に大好きなことに?毎日楽しんでいます^^ とはいえ、私は仕事もしているので、学童を活用しながらの春休みです。 学童は小学校のみんなと一緒で刺激も多いか …
未分類 息子の発達障害について思うことと私の考え 2015年3月22日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子に発達障害がある、と本当に認識したのは小学校に入ってからです。 それまでは、遅れがあるのかなあと気になりつつも、心底ではどうにかなるさ、息子が他の子よりも出来ることもあるし、と …
感覚統合 身体の発達は、中心から外側へ向かって成長する 2015年3月22日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の発達の問題のうち、大きな課題となっていると思える部分が、体幹から指先への発達です。 小さい頃から、ブロック大好き工作大好き、粘土大好きな子でしたが、折り紙やあやとりが苦手なこ …
発達障害の発見と経緯 息子の発達障害がわかった経緯 2015年3月22日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 現在小学校2年生の息子のことです。 息子の経緯 2歳半頃から保育園へ。3歳くらいで、手がでやすいなどの問題があることは先生から相談があったが様子見。4歳で、地元の小児 …