長期休みの取組み

春休みを活用して苦手な単元を強化!

LINEで送る
Pocket

春休みまっさかり。リクもお勉強に大好きなことに?毎日楽しんでいます^^
とはいえ、私は仕事もしているので、学童を活用しながらの春休みです。
学童は小学校のみんなと一緒で刺激も多いからか、午前中のお勉強~という訳にはいかないんだけど、ソーシャルスキルを学ぶ場としてとらえています。
ケンカしたり、なんやかんややるかもしれませんが、もめ事をしながら、良いこと悪いことを学んで欲しいです。
迎えに行くと、大体何らかの紙工作を作ってます。
工作大好きな息子にとっては色々作らせてくれるのが嬉しくてたまらないみたい。
毎日銃や基地みたいなものを作って持って帰るけれど、置き場所に困ります^^;
さて、息子の春休みは、こんな感じ。
■水泳の集中練習
通ってるスイミングで、合計10日間ほどあります。
息子はいちおう、協調運動障害っぽい所もありながらも、小さい頃から続けていたせいか、水泳は得意で選手育成で泳いでいます。
4種目のうち、スピードの足らないバタフライや平泳ぎなど、上達してくれるといいかな〜^^
■キャンプに参加
子供キャンプに初めて参加します^^
これは、発達のママ友さんに教えてもらいました。
特性ある子に理解があって、ソーシャルスキルを学ぶ絶好の機会だから。
もちろん、学校や学童も学ぶ場ですが、こういうキャンプは、そこで人間関係が完結し、後に尾をひきません。
そういう場で学ぶのが、すごく有効なんだそうです。
■苦手な学習の補完
2年生で苦手だった単元の時計のプリントと、通信の春休み教材の仕上げ。
時計の教材としては、「ドリルの王様 2年の 時こくと 時間」がすごくいいです。
プリント一枚一枚が、スモールステップになってて、徐々にマスターしていけます。
できるようだったら、3年生の予習までできたらいいですね^^
でも本当に強化しないといけないのは、「読解力」なんですよね。
でもこれは、単なる単元の勉強のように、短期間で力のつくものではなく、気長に取り組むものなので。
日々の読書を地道に続けつつ育てていきたいです。
盛りだくさんだけど、まあ出来るところまでやれればいいかな^^
初めての子供だけのキャンプに、水泳に、充実した春休みになるといいな~と思います。

ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。