中学2年

土曜日授業に夏休み補修?

LINEで送る
Pocket

コロナウイルスによる休校で学習のカリキュラム実施が遅れていますが、土曜日授業を復活させたり、夏休みを削減したりするなどの案が出てきているみたいですね。

となると、長期休みで復習を行なったり、学力の底上げをしたりなどのチャンスは、まさに今しかない!ということになるのかもしれません^^;;;

私の計画では、長期休み中に次の学期で行われる学習の先取りをできるだけやっておく、という風に考えていたのですが、世の中こんな状態ですし、どうも夏の長期休みは例年通りにはいかない可能性が高そうですね。



しかし、土曜日授業、私が子供の頃は当たり前でしたが、今の子供にはなじみがないわけですから、大丈夫なのかなと思います。
長期にわたる休みから、いきなりスタイルが変わってしまうことになりますし、メンタル面も心配ですね。
ほんと、もっともっとオンラインによる授業が公立の学校にも浸透してくれることを願います。

中学2年生での学習内容、さらっと全体像を見ていますが、学年の後半の授業はなかなか内容的にも難しいものが多そうで、今からちょっと心配だったりしています。
夏休みが補修、ということになると自由に使える時間がさらに少なくなるわけですから、長期休みを活用して予習をぐっとしておく、ということが難しくなるわけです。
となると、やっぱり今が予習のチャンス!なのかもしれません。

とにかく、新しい学年の授業がやっと始まったとしても、かなりスピードアップして授業が進んでいくのではないかな、と思われます。
だとすると、理解に時間がかかる息子の場合は、授業だけで理解するなんて、到底無理ですので、やはり予習が必須である!ということになってきそうですね。
発達育児をしている親としては、あまりのんびりしすぎていてもいけないなあ、と思いました。
中学2年生の1学期で進みそうな勉強はほぼ予習できましたが、もう少し進めておいても良さそうです。

それはそうと、こんな長期休みでないとなかなか取り組めないので、悪筆がちょっとでも改善しないかなと文字練習もやっています^^;;;
小学生用ですが、文字練習においては息子はこのくらいでちょうどいいと思っています。
もっとも発達性強調運動障害があるので、劇的に改善は見込めませんが、やらないよりはやる方がいい、というのが私のスタンスです^^
ほんの少しでもよくなれば、いいのです(笑)

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。