中学1年 子ども自身がやりたいことに改善への鍵がある。 2020年1月5日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 感覚統合訓練など色々やっていましたが、本当に改善の近道になるのは「子ども自身がやりたいと思っていること」なのだそうです。この大切なことをお世話になっている作業療法士さん、民間の療 …
感覚統合 レインボールームで手先の訓練のはずが?? 2017年6月19日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 不器用なうちの息子さんですが、宿泊学習では、ちょうちょ結び!が必須になっているので、指先の訓練をしっかり取り組まなくては、、、というところです。 息子の地域では5年生から宿泊学習が …
感覚統合 脳番地トレーニングの本、改めてすごい 2017年6月15日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ こちらの脳番地トレーニングの本を読みました。 発達障害の子どもを伸ばす 脳番地トレーニング [ 加藤俊徳 ] 脳番地って、私は言葉を知らなかったんですが、みなさんはご存知なのかな …
感覚統合 発達性協調運動障害について受診してきました! 2017年6月2日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子は、発達性協調運動障害の傾向が見られる子供です。 とはいえ、運動はできないことばかりではなくて、得意不得意、つまり凸凹がある感じ。 私の住んでいる県内では、あまりこの運動分野に …
感覚統合 猫背矯正^^ 発達障害と姿勢ってやっぱり関係してる! 2017年5月28日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子はあんまり姿勢が良くありません。 整体に時々通ったりもしてるんですけど、大抵、猫背で姿勢悪いねって言われることが多いです^^;;;; 加 …
感覚統合 パパと公園でサッカー!やりたい動きをやり切ることで次の発達段階へ 2017年5月1日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 昨日はいい天気でしたね〜〜!! 本当まさに、家にいるのがもったいない!という気分にさせてくれるような、晴れ晴れしい天気でした^^ 午前中の用 …
感覚統合 手先の不器用さの改善ポイントは、身体の不器用さにある 2017年4月6日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子は、手先が不器用です^^;;;; ものさしをまともに使えるようになったのなんて、小学校4年くらいからじゃないかなと思います。(今は新5年 …
感覚統合 身体の発達は、中心から外側へ向かって成長する 2015年3月22日 りりん@マナハム管理人 http://adhd33.com/wp-content/uploads/2022/05/title-logo2.png まなはむ 息子の発達の問題のうち、大きな課題となっていると思える部分が、体幹から指先への発達です。 小さい頃から、ブロック大好き工作大好き、粘土大好きな子でしたが、折り紙やあやとりが苦手なこ …