中学1年

大好きなMinecraft。工業modに夢中の夏休み。

LINEで送る
Pocket

ADHDの息子が前々から大好きなMinecraftですが、息子はパソコンでやっています。
その中でも、最近知り合いのお兄ちゃんに教えてもらった工業用の拡張機能である工業modに夢中になっているようです。

エネルギーの仕組みや回路の仕組みを学ぶことができる

Minecraftはプログラミングの要素もあるので、比較的良いゲームかなと思うのですが、わたしは基本的に息子にゲームをさせることがあまり好きではなかったりします^^;

うちでは時間を決めてMinecraftの時間を決めています。
一日の持ち時間と、あとは勉強を一定時間集中して勉強したら時間が少し増える、というようなポイント制のような仕組みを取り入れています^^
そうしないと、ADHDの子はゲーム一色になって引きずられてしまうように思えるからです。



今回教えてもらった工業modは、自動的にアイテムを製造したり、エネルギーを活用して採掘機を作ったり・・・まさに「工場」みたいな感じなのですが、こういう建築を進めていくのが、とても好きみたいです。
発電したり、回路を作っていったり。結構勉強になるなあと見ていて思えます。

将来、工業系にいった方がいいのだろうか^^;と思えるくらいにハマっています。

わからないことがあれば、検索して動画やページを見つけて、そこからやり方を探していく・・・と自分で試行錯誤する良い練習にもなっているみたいです。
まあ、わからないことを私に聞かれたところで、答えられないのですが^^;;

一定時間がすぎたところで、やるべきことに戻してあげるのも必要

大好きなMinecraft、思う存分にやりたいだろうなあとは思うのですが、うまくブレーキをかけてあげないと、脳がMinecraft脳になってしまって、勉学の世界に戻ってこれなくなるような感じが少し心配です。
なので存分にやらせるのではなくて、一定時間取り組めばこちらに引き戻すようにしています。

息子はとっても楽な方、自分のやりたい方、に流されてしまいやすい子です。
でも、好きなことだけをして毎日生きていくことは誰だってできません。

なので、本来やるべきことに切り替えさせることも必要だなと考えています。
もちろん、勉強自体は、Minecraftほど楽しいわけではないでしょうけど^^;

その勉強が嫌いなものにならないように、できるだけ本人がやりたいという勉強を優先させてあげることと、少しでもうまくできたらすかさず褒めてあげる。

要は、勉強時間はニコニコ楽しいものにしてあげる。

これを心がけていきたいなとおもいます。

お読みいただきありがとうございます。
ワンクリック、応援いただけますと大変嬉しいです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。