中学2年

新学期になりましたが、休校にて自宅学習。

LINEで送る
Pocket

私の住んでいる地域では新学期になりましたが、コロナウイルス感染者が出てきたのもあり即休校に切り替わりました。ゴールデンウィークごろまでは自宅学習が続きそうです。

年度末の仕事、自営業の決算など色々ありましてブログが少し空いてしまいました^^;
息子は日々変わらずコツコツと勉強を続けています。
この休み期間については、私よりも息子の方が勉強に意欲がある感じです。



「この休み中に、もう次のテスト勉強をしたい!」

と言っているくらいなので、良い点を取りたい、という気持ちがフツフツと湧いているんだなあと感心します。

私の方が逆に、一人の時間が取りにくかったり仕事が捗りにくい環境だったりでストレスを溜めている感じです。
コロナウイルスの影響も心配ですから、買い物くらいしか出かけることはありませんが、それでもついつい消毒やマスク、人がよく触るもの(エレベーターのボタンとか買い物カート)には神経質になってしまいますね。
でも、それくらいでちょうど良いのだと思っています。

「私は感染しているからうつさないように、周りの人も感染しているからうつらないように」くらいの覚悟でちょうどいいのかもしれないね、と主人と話したりしていました。

さてさて学校の方はまた休校期間になりますが、この機会にしっかりと家庭学習を充実させていきたいものです。
すでに今学年の予習には入っていますが、やはり出てきますね〜つまづく問題や単元^^;;
本当〜〜にこれを予習なしにいきなり授業でやる、となると無理があるなと痛感します。
理解の遅い息子だからこそ、予習でしっかり学習、授業は復習、くらいにしておかないと、すぐについていけなくなりそうです。
改めて中2の勉強内容は難しくなるんだなあと痛感しました。

ストレスを溜めすぎないように、適度にゆるめつつ家での生活を楽しんでいきたいと思います^^

このご時世、さっそくこんな本が出ていました。
キッチンペーパーなどで作れるマスクの作り方も紹介されているようです。

にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 PVアクセスランキング にほんブログ村
ABOUT ME
りりん@マナハム管理人
高校生の息子を育てる母。勉強方法や子供の接し方研究中。 息子(最低評価で万歳の通知表→偏差値60程度の進学校に合格)子供のADHDに困り果てた小学生時代を経て、中学校からようやく子育てが楽しめるように。 Webのお仕事20年程度。